令和4年3月11日: 東日本大震災トリアージ訴訟を掲載
重複組み合わせ
問題1 りんご12個を3人に分ける。 (1) 受け取らない人がいても良いものとするとき,何通りの分け方があるか。 (2) 受け取らない人がいてはいけないとするとき,何通りの分け方があるか。 (3) 誰もが最低2個は受け取るとするとき,何通りの分け方があるか。 問題2 りんご,なし,みかんがたくさんある。これらから合計12個の果物を組み合わせてかごに詰める。 (1) 含まれない果物があってもよいとするとき,詰め方は何通りあるか。 (2) どの果物も最低1つは詰めるとするとき,詰めかたは何通りあるか。 (3) どの果物も最低2つは詰めるとするとき,詰めかたは何通りあるか。 |
問題1では,同じ物(りんご)12個を3人に分ける。同じ物を分けるときは何個ずつ分けるかがきまれば,分け方そのものが決まってしまう(例えばAさんに3個,Bさんに7個,Cさんに2個と決めれば,それが一通りの分け方になる)。そこで,問1の(1)では,12個の同じ物を3人に分けるために,2個の仕切りを混ぜて並べることを考えよう。(なぜ2個の仕切りなのかについてはあとでわかる。)
○(りんごを表わす)……12個
■(仕切りを表わす)…… 2個 計14個
そうしてこれらを並べたとき,例えば次の図のように並んだら,Aに3個,Bに7個,Cに2個分けることを意味すると考える。
また次の図のように並んだら,Aに7個,Cに5個を分け,Bは0個(二つの仕切りの間に○がないのでBはなし)と考えてやればいいわけだ。
要するに,一列に並んだ12個の玉を,3人に分けるために2枚の仕切りで分けてやるようなものだ。
さて,その並べ方の数だが,
○(りんごを表わす)……12個
■(仕切りを表わす)…… 2個 計14個
を並べるのだから,
となるわけだ。
(2)や(3)では,全員に最低1つまたは2つのりんごを与えなければならない。ところが(1)の解き方では1つももらわない人がいる場合も数えてしまうのは,既に説明した通りだ。そこで例えば(2)の場合は,最初にあらかじめ1個ずつあげてしまうことにすればよいのだ。そうすれば残り9個のりんごについては,もらわない人が出てしまっても大丈夫なので,(1)と同じように分け方を考えてやればいいわけだ。最初に全員に1個ずつ,計3個のりんごを分けてしまったので,残っているりんごは9個で,そこに仕切りを2個混ぜる。
○(りんごを表わす)……9個
■(仕切りを表わす)……2個 計11個
だからその並べ方の数は
となる。また(3)では,全員が最低2個のりんごを受け取るので,最初に全員に2個ずつ計6個のりんごを分けてしまい,残りの6個に仕切り2個を混ぜて,
○(りんごを表わす)……6個
■(仕切りを表わす)……2個 計8個
だからその並べ方は
となる。
問題2は問題1とは設定が全く違うが,実は計算の方法は同じなのだ。
問題2では何をいくつ選ぶかは決まっていないが,合計12個にすることだけは決まっている。そこでまず,自分が12枚の「果物引換券」を持っていると考えよう。これを「りんご」・「みかん」・「なし」に好きなように交換するのだ。それぞれに何枚ずつ配分するか,その配分の仕方の数は12枚の同じ券を3組に分ける分け方と同じだ。分け方一通りにつき,手にする果物の組み合わせも一通りで,分け方が違えば組み合わせも違うわけだ。
(1)では
引換券 ……12枚
■(仕切り)…… 2枚 計14枚
を並べるから,
となる。
(2)では,どの果物も最低1個は詰めなければならないから,はじめに引換券3枚を使ってりんご・みかん・なし1つずつに引き換えて詰めてしまえば,あとの9枚の引換券はどう分けてもいい(引き換えない果物があっても良い)ので,
引換券 ……9枚
■(仕切り)……2枚 計11枚
を並べる並べ方を考える。すると,
となる。
(3) では,はじめに引換券6枚を使って,りんご・みかん・なし2つずつに引き換えて詰めてしまい,残りの6枚の引換券をわけるから,
引換券 ……6枚
■(仕切り)……2枚 計8枚
で,その計算は
となる。
本来重複組み合わせとは,問題2のようにn種類のものから重複を許して(何個ずつ取っても良いとして)合計r個の組み合わを作ることを指すものである。しかし実際の計算では,区別のつかない物r個を,区別のつくn組に分けることを考えて計算することになるわけである。そのとき重要なことが,合計の個数分だけ引換券を用意してそれをn組に分ける,と考えることなのだ。
まとめ 区別のつかない物r個を,区別のつくn組に分ける分け方の数は,
の並べ方の数と同じである。 また,n種類のものから重複を許して(何個ずつ取っても良いとして)合計r個を組み合わせる組み合わせ方は,任意の種類のもの1個に対応する引換券をr枚用意して,それをn組に分けることを考えれば
の並べ方と同じである。 |
練習問題 問題1 [易] 100人の選挙権を持った人々が,3人の候補者から1人の当選者を選ぶために無記名投票を行なう。票数の分かれ方は何通りあるか。 問題2 [易] コーラ,サイダー,烏龍茶,オレンジジュースの缶飲料があって,どれも100円である。これらを1000円分買うとき,どの種類も最低1つは買うことにすると何通りの買い方があるか。 問題3 [難] 3個のりんごを5人で取り合うとき,りんごの分かれ方は何通りあるか。 問題4 [標準〜難] りんご,みかん,なしが9個ずつある。 (1) 9個を組み合わせて果物詰合せを作るとき,何通りの詰めかたがあるか。ただし詰めない果物があっても良い。 (2) 10個のときはどうか。ただし詰めない果物があっても良い。 (3) 7個のときはどうか。ただしどの果物も最低1個は詰めるものとする。 (4) 8個のときはどうか。ただしどの果物も最低2個は詰めるものとする。 |
解答はこちら。