エスビャウ駅0番線
(デンマーク)

所在地 |
Esbjerg, Denmark |
使用会社 |
Arriva |
使用路線 |
Den vestjyske lngdebane |
ホーム形態 |
駅舎隣接 |
○ |
単式/島式 |
島式 |
頭端式 |
○ |
切欠き式 |
× |
1日発車本数 |
10本台?(2010) |
主な呼称 |
|
構内図は記事参照 |
wikipedia | 凡例 |
デンマークの西に位置する港町であり、近年は若者の活動を手厚く支援する街として有名になっているエスビャウ。0番線からは、北に伸びるローカル線の当駅始発が発車する。
google
mapの航空写真(平成24年7月現在)。
駅舎全景。結構立派なレンガの外観。
駅舎入口部分。駅名表示は無い。
夕暮れ時の駅前風景。がらーん。
バスは結構来ている。
駅舎に入って、ホームへの通路。
スケーエン行きが0番線から発車。
上を見上げると、ちょっとしたシャンデリアが。
ホームに出るとそこは1番線。そして0番線は左に90m進めという。
そして左に90m進むと0番線が表れる。0番線。画面の付いた案内表示板が、ビニールテープで補強されれている。
しかも故障していた。
どこでも同じの、黒地に白の0番表示。
列車がやって来た。駅名、0番線表示、列車の三位一体画像。
発車時刻を待機する。
そして発車して行った。
車止め。
0番線から、2、3番線を望む。
ところで1番線も頭端式で、車止めの向こうから2・3番線ホームにバリアフリーで進むことができる。
1番線と2番線に列車が停車中。
2・3番線ホーム。どことなく昭和時代の雰囲気。